アタラのランドセルは失敗?実際に購入して外観と中身や口コミも紹介!

どうもhiroです。

来年4月から上の子が小学一年生になります。子供が産まれてあっという間で、大きく成長しています。30代になると、時間が経つのが早いなぁとつくづく思うこの頃です。

小学生となれば、ランドセルの購入が欠かせませんよね。最近ではオシャレなランドセルがたくさん目にかけます。私たちが小学生の時は、赤と黒が多かった気がします。

そんなわけで、我が家もランドセルを購入しました。Atara アタラというランドセルです。先日届きましたので、外観や中身、子供が背負ったらどんな感じか紹介したいと思います。
何やらネットではアタラのランドセルは失敗、後悔といった口コミもありました。そのあたりも含めて感想を述べたいと思います。

知らなかったのですが、ランドセルの注文ってとても早いんですね。入学は来年の春なのに、今年の春に注文して、6月に届き、そして、来年の春までクローゼットに保管となります。まだ購入できていない人や、再来年の入学のために参考にしたいという人に、ご紹介できたらなと思います。

目次

アタラのランドセルはどこのメーカー?

引用元:キシル

アタラのランドセルはキシルという家具メーカーが作っているランドセルです。日本の木を使って、さまざまな家具を展開している会社です。

家具メーカーがランドセル作るってどうなの?って最初は思ったんです。
けど、こちらの公式サイトを伺ったところ、とても素敵な家具を作っている家具メーカーだなぁと感じました。机に椅子、ソファ、ダイニングテーブルと木の温もりを感じれる素敵な家具ばかりです。シンプルなお部屋が好きな人は気にいりそう。

こんなオシャレな家具を作ってるなら、ランドセルもオシャレなランドセルなんだろうなぁと。案の定とても素敵なランドセルでした。我が家が購入したのは、この淡い緑色のランドセルです。今風のカラーって感じで素敵です。この購入したランドセルの外観と中身を紹介したいと思います。

アタラのランドセルを開封

ataraランドセルがこんな感じで届きました。

ちょっと輸送中で汚れがついてしまっているのですが、可愛いパッケージで梱包されています。

これだとプレゼントされるととても喜びますね。

箱を開けていくと、自然を感じさせるデザインになっています。フクロウがこっちを見ている。

ataraの文字が。

綺麗に梱包されていました。ジャストフィットでランドセルと付属品が入っています。

箱には保管方法が書かれてありました。

全部出して、並べてみたらこんな感じ。付属品もちゃんとついております。

ランドセルを包んでいる布も木のモチーフが描かれていてとっても可愛い。

中に入っている用紙に描かれているキツネが見え隠れしている。こんなところまで、

楽しませてくれる気遣いがあって嬉しいですね。

布を取ってみるとキツネが登場。ランドセルの外側を覆ってくれています。

カバーを取ってみると綺麗な緑色のランドセルです。『このは』です。濃い緑ではなく、淡めの緑なので、男の子でも女の子でも似合いそうですね。

この色を含め、全部で8種類の色が販売されています。

・あさそら  ・さくら
・このは   ・いずみ
・きのみ   ・きいちご
・ほしぞら  ・こかげ

引用元:キシル

「さくら」「あさそら」「このは」は新色となっていて、今年から新しく加わりました。我が家はそのこのはをチョイス。子供にも選ばせたんですが、このはが好きと、自分でも選んでました。

このはこかげはどちらかと言うと、男の子よりですが、女の子でも背負えそうですね。こかげのモデルは女の子が背負ってます。

アタラのランドセルの外観と中身

Atara、アタラのランドセルの外観と中身をみていきたいと思います。

サイズと重量

・外寸 : 高さ33 × 横幅26.5 × マチ幅18(cm)
・内寸 : 高さ31 × 横幅23 × マチ幅13(cm)
・重量 : 1250g
重量は1250gで牛革の中ではとても軽いみたいです。1350gが平均だそうです。実際に持ってみたらとても軽い印象でした。

外観

□正面

この「このは」は森の中で揺れるこのはをイメージしたカラーとなっています。清々しい空気をまとったカラーを表現。とても落ち着いた雰囲気が出ていて、子供にぴったりだと思いました。

黒色の「ほしぞら」と迷ったのですが、せっかく購入するのだから、低学年が似合う色を。私がそうだったのですが、体が大きくて小学4年生頃には、親に買ってもらったショルダーバッグを背負っていました。なので、高学年くらいになってきたら、ランドセルは背負わないんじゃないか?と思ったんです。それならば、低学年が似合う可愛い色を選んであげました。

□側面

このataraのランドセルは小マチがない分、少しコンパクトな大きさとなっています。横から見るとスマートな印象。小マチ、ベルト、ベロを無くして、軽量化しています。こちらには、金具が付いておりません。

本場イタリアのレザーを使用していて、丈夫さ、美しさが感じとれます。土屋鞄製作所の技術指導を受けた職人が製造しているみたい。土屋鞄といったら、レザーのバッグで有名ですよね。
縁の部分は負荷がかかるので、2重ステッチで強度をアップしています。

□内側

ベルトの肩の部分ですが、「立ち上がり背カン」が採用されていて、背負ったときに背中とランドセルの隙間がなくなり、フィットするようになっています。重さを軽減することができるみたい。この「カン」って何?って思ったんですが、ジョイント部分の金具のことでした。

このベルトの形もS字になっていて、体を包みこむようになっています。ベルトは7段階調節可能。170cmくらいの大人でも背負えます。私は小学6年生で172cmくらいだったなぁ。デカすぎ。

左のベルトにはこの金具。Dカンと言って、防犯レザーなどをつけることが多いです。

□反対側

横から見ると、立ち上がり背カンがよく分かりますね。

反対側には、ナスカンという金具。よく水筒や給食袋をひっかけましたよね。なんだか懐かしい。

□底

かぶせが底までじゃなく、正面の下の部分にくるようになっている。
ランドセルを机に置いて、かぶせを開ける時、鍵が開けやすいと思います。一般的なベロの部分がなくなり、軽量化にもつながっています。

口コミでは、この鍵が閉まらないと書いてあった。荷物が多くなってきたとき、ちゃんとはまらないと鍵が回らないのだそう。慣れが必要になってくる。

□斜めから

コロンとした形が可愛いです。防水加工が施されていて、雨の日でも安心。一応付属品にカバーも付いています。

□吊りカン

この金具は可動域があるので、引っ張ると、少しですが、引き出せます。

ただ、ちょっとこれでは使いにくいみたいで、今年から持ち手パーツが追加されました。

今までのモデルにも取り付け可能みたいです。吊りカンに取り付けることによって、机のフックに掛けやすくなったり、ロッカーから取り出す際、取り出しやすくなります。

□かぶせの裏側

かぶせの裏側はこんな感じ。山をモチーフとしたかわいいデザインとなっています。このデザインを書いた人は、マリメッコのコレクションに携わるデザイナーさんだそう。そう聞くとなんだかマリメッコ感を感じますね。

かぶせの裏側って、時間割の用紙を入れれるようになってた気がする。私が小学生の頃はそうだったと思う。アタラのランドセルはそういうのは無いみたい。あると便利だけど、まぁそこまで問題ではないかなぁ。

広げて置いてみたらこんな感じ。

中もとってもシンプルな作りで、ポケットが一つのみ。

中はこんな感じです。山のデザインが中までつながっています。

ポケットのファスナーの取手が丁寧に梱包されていた。L字のファスナーです。

ファスナーを開けて、中を見てみるとこんな感じ。ネームタグと、金具が一つ取り付けてあります。
金具に鍵などを付けるのに役立ちそう。ポケット一つだけってどうなんだろうと思ったのですが、小学生って分けたりせず、一つのポケットに放り込む方が使い勝手がいいのかもしれません。

ataraのタグを発見。さりげなく付いているのがお洒落ですね。

付属品

付属品は、

・取扱説明書
・家具カタログ
・レインカバー
・持ち手パーツ
・ことりの笛
・アタラ専用交通安全カバー
・中仕切りパネル
・ひのきのコースター
が入っていました。
袋から出して並べてみた。


レインカバーも。

ことりのふえ。木を使ったとりのモチーフの笛です。ベルトの金具に付けておくといいですね。
何か危ないことが起こったときに使えますね。

ひのきのコースター。これは家で使うものですね。キシルは家具メーカーなのですが、雑貨も展開しているみたいです。来客があった時に出してみたい。

実際に背負ってみる

実際に子供に背負わせてみました。

肩の部分が立ち上がっているおかげで、背中とランドセルの隙間がなく、ジャストフィットしています。牛革なのに、1250gと軽めになっているので、背負いやすい。

おすすめポイントとデメリットは?

おすすめポイントは、

・色が可愛い
・中身がとてもシンプルで迷わない。
ポケットは一つ。それが逆に良い。ポケットがたくさんあると、迷ってしまう。
・レザーなのに、軽い。
・6年間の保証がついている

デメリット

かぶせの裏側や、ポケットの部分に時間割を入れるところがない

かぶせの裏側は可愛いデザインとなっていて、気に入ったのですが、時間割の表を入れるところが欲しかったなぁと思いました。

他に候補はなかったのか?

他に候補は土屋鞄を見ていました。

レザーで丈夫で良いなぁと見ていたのですが、金額が高かったので断念。それに比べて、ataraは比較的安めで、税込59800円でした。あと、ataraの方が個性があってデザインが気に入りました。

店舗で確認もせず、ネットで購入しましたが、お試しランドセルサービスというのがあり、ランドセルを貸し出しできます。コロナで店舗には行きにくいなぁと思う人は、このサービスを利用してみてはどうでしょうか。我が家は、このサービスを知らずに購入しましたけど。

まとめ

というわけで、今回はataraのランドセルを紹介させて頂きました。

初めてのランドセルの購入だったわけですが、意外と早く決まって、購入に至ったと思います。

アタラのランドセルの良さは、やはり個性的なデザインだと思います。

シンプルな作りだけど、カラーやデザインにこだわっていて、特別な存在となってくれると思います。

ネットでの、アタラのランドセルは失敗や後悔と言った口コミは実際にあるものの、我が家の感想はそんな風には思いませんでした。購入できて嬉しく思っています。

そろそろランドセルの置き場所も考えなきゃなぁと思っているところです。

こちらのサイトもなかなか雰囲気よくて良さげです。

インテリアショップ・こどもと暮らし

ランドセルを購入したら、必要となってくるのが、ランドセルラック。
子供が一人で片付けの習慣をつけるのに役立ちます。



このショップではお洒落で長く使える商品が揃っています。子供が大きくなってからも
使えそう。

これから購入しようか迷っている方に少しでも参考になればなぁと思います。

簡単ではありましたが、今回は以上となります。

お小遣い案件があります。まだの方はいかがでしょうか。
4万円ゲットして、欲しいもの買いましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次