【写真多め】デロンギコーヒーメーカーの石灰除去のやり方は?

どうもhiroです。

デロンギマグニフィカSカプチーノスマートを購入して2年半ほど経ちました。

先日、突然石灰除去のマークが点灯しましたので、石灰除去をすることに。

本体を購入してから2回目となるのですが、その手順を紹介したいと思います。

目次

デロンギコーヒーマシン用除石灰剤

石灰除去に必要な物はこちらの商品です。デロンギコーヒーマシン用除石灰剤500ml。どのマシンでも使えます。

デロンギ本体を新品で購入すれば、小さいものが一緒に付いていたかと思います。我が家では今回が2回目なので、Amazonでこの500mlを購入しました。Amazonのレビューでは箱なしだったのですが、箱がついていました。箱の上側が少し開きかけだったので、箱なしとなっていたと思います。

色々種類があるのですが、この大きいものがコスパがいいと思います。5回分使えます。

あとは1500mlが入る容器が必要です。すすぎをする時に1500ml以上出ます。私は大きめの鍋を使いました。

デロンギマグニフィカSカプチーノスマートの石灰除去手順

説明書を見てもらえばすぐ分かるのですが、イメージがつきにくいかと思うので、写真を付けて紹介したいと思います。

デロンギの説明書での流れはこちら。これをもとに進めていきたいと思います。

□準備

1.電源を入れる。除石マークが点滅しているのを確認する。

2.タンクに除石石灰剤をBの位置まで、水をAの位置まで入れる。

タンクに水が入って入れば、全部捨てて、Bの位置まで除石灰剤を入れる。このタンクではBの位置まで約90mlとなっています。

次にAの位置まで水を入れます。タンクを本体に戻す。

3. 給湯ノズルの下に1500ml以上の容器を置く

給湯ノズルの下に1500ml以上の容器を置きましょう。項目3のすすぎで大量の水が出てきます。
いい感じの容器がなかったので、お鍋を代用しました。大きくてトレイにはみ出たので、スケールを台にして置くことに。

4.除石マークを押す。

すると、ノートみたいなマークとESC〈 と 〉OKのマークが点滅する。

5.BREWボタンを押す

BREWボタンを押して、次の項目へいきます。

□洗浄

6.もう一度BREWを押すと、洗浄が開始する

前の項目に続いて、もう1度BREWボタンを押すと、洗浄が開始されます。

砂時計マークが点滅し、給湯ノズルからお湯が排出される。排出中は、お湯が出たり止まったりする

20分くらいで、洗浄が完了します。700mlくらいの水が出ました。そして3つのマークが点灯、点滅する

これで洗浄の項目は終わりです。続いてすすぎです。

□すすぎ

7.給湯ノズルの下に1500ml入る空の容器を置く。

1500ml以上入る容器を空にして、再度給湯ノズルの下に置く。

8.水タンクを外して、念入りにゆすいで、MAXの位置まで水を入れて、本体に戻す。

水タンクをしっかりとゆすいで、MAXの位置まで水を入れて、本体を戻す。

水タンクのマークが消え、〉OK のマークが点滅する

9.BREWボタンを押して、1回目のすすぎを開始する。

砂時計マークが点滅し、給湯ノズルからお湯が排出される。

結構水が飛び散るので、壁の近くでは、気をつけてください。

約3分後に、ノートマーク、除石灰マークが点灯し、水タンクマークが点滅します。これで1回目のすすぎが完了です。

1500mlちょっと排出されました。1500ml入らない容器だと溢れ出すので注意が必要です。
お湯を捨てて、容器を給湯ノズルの下へ置きましょう。ここで気をつてほしいのですが、2回目のすすぎでは、最後に抽出口からもお湯が排出されます。なので、排出ノズルの下にもくるように容器を置いてください。

10. 7〜9を繰り返し、2回目のすすぎを開始する。

・砂時計マークが点滅し、給湯ノズルからお湯が排出されます。1回目と同じです。

・約3分後、最後に抽出ノズルからもお湯が排出される。

砂時計マーク、除石マークが消灯し、〈 OK マークが点滅する。

11.BREWボタンを押す。

タンクマークが点灯し、石灰除去が完了。

いつも通り水を入れれば、抽出可能となります。

まとめ

とういわけで、デロンギマグニフィカSカプチーノスマートの石灰除去の流れを紹介させていただきました。

毎日使用していると、だいたい1年くらいに1回石灰除去マークが点灯するかと思います。

置き場所に困らなければ、500mlのタイプを買っておけば問題なしだと思います。

参考にして頂ければ幸いです。今回は以上となります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次